April2004 |
検索してたらここにきちゃった方はこちらへどうぞ♪ |
04月27日(火) 祝 |
ADSLのない数日間の生活と週末に長距離運転した疲れとで、どうやら不眠ぎみが治った模様。 1AMには寝るという健康な生活中♪ GWは半分は実家だし、半分は仕事だし(涙)なので夜型にも戻らないだろう。 |
04月25日(日) 家庭菜園@2004年版 |
|
04月24日(土) 引越しシーズン |
|
04月23日(金) アナログ生活終わり |
|
04月20日(火) アナログ生活 |
数日前、深夜に帰宅してメールのチェックをしようとしたらサーバーから跳ねられた。 何度やっても跳ねられて「ありり?」と思ってADSLのモデムをみたら電源ランプが消えているじゃないの。 留守中に停電でもあったか?落雷でもあったか? とコンセントにプラグを入れたり抜いたりしても一向に復活の兆しなし。 どうやら私の留守中にぶっ壊れました。 とほほ。 |
04月19日(月) 耳浴療法 |
耳浴ってご存知? 入浴でも森林浴でもなく耳浴。 |
04月18日(日) 8ヶ月ぶり |
長い長い土日勤めにピリオドを打った。 どうせ暇だし、大丈夫と思っていたがストレスがたまってしまい他の曜日にスライドすることになった。 ひさしぶりの何もない日曜♪ うれしー。 |
04月10日(土) 青い閉所 |
|
04月06日(火) 郊外シネコンプレックス |
|
04月05日(月) 切り絵初体験 |
1日に書いたウィルスに感染したであろう知人がわかりました。 アドレスからみてどう考えても業界関係者とはわかっていたので、気がかりなとこへ気をつけたほうがいいよ、ってメールを送ったら「すでにしっかり感染したから駆除しました。 なんでもかんでも開くのはよかないな。。。」と返事がきた(−−) をい!
とりあえず一見落着。 |
04月01日(木) ウィルスメール・アゲイン |
W32/Netsky.q@MM ってウィルスメールが流行っている。(くわしくはこちら) 流行に乗り遅れず(−−)アメリカで発生したニュースのその翌日には私も10通ほど受信。 日本との時差もあって発生してから今日で4日目だが毎日10通弱は受信、時間帯は前回と同じくアメリカ時間でそれも今回は西海岸のオフィスが開く時間帯にやってくる。 前回は東海岸時間だったんだよね。 みなさまもお気をつけください。 今日はエイプリル・フールだけどこれは嘘じゃないよ。 |